“青汁は渋みや青臭さが気になって続かなかった”、“毎日スムージーを飲みたいけど自分で作るのは面倒”そんなあなたにオススメなのが、レッドスムージーの「ラクベリー」。
今までスムージーと言えば、葉野菜と果物を合わせたグリーンスムージーが有名でしたが、最近のトレンドは、スーパーフルーツやベリーなど、赤い食材を使ったレッドスムージーです。
その色合いや見た目のかわいらしさから、口コミサイトだけでなく、インスタやフェイスブックなどのSNSでも話題になっています。
今回は、おいしく飲めて美容にもダイエットにも効果的な「ラクベリー」をご紹介していきたいと思います。
もくじ
ラクベリーはここがスゴイ!
ダイエットでも美容でも、大切なのは継続すること。だからラクベリーは、“スリムになりたい”“キレイになりたい”と思う女性が楽しく続けられるように、美味しさにこだわっています。
もちろん、スタイルアップや美容に効く成分もたっぷり。ここではラクベリーに含まれるこだわりの成分を見ていきましょう。
223種類の酵素
ダイエットには欠かせない酵素は、不規則な食生活や加齢により、不足しがちです。ラクベリーなら、そんな酵素をクコの実・高麗人参・アボボラなど223種類もの果物や野菜・野草などからしっかり補うことができます。
アサイーと7種類のベリー
ラクベリーには、スーパーフードの代表格アサイーのほか、美肌作りに欠かせないポリフェノールやビタミンCを豊富に含んだブルーベリー・リンゴベリー・レッドラズベリーなど、7種類のベリー類を配合しています。
21種類の国産ベジタブルパウダー
ラクベリーには、国産の大麦若葉・ケール・桑の葉・モロヘイヤなど、食物繊維やビタミン・ミネラルがたっぷりのベジタブルパウダーが21種類も配合されています。だから、置き換えダイエットをしても栄養不足を心配する必要がありません。
300億個の乳酸菌
ラクベリー1包あたりには、善玉菌である乳酸菌が300億個含まれており、腸内環境を整えてくれます。
腸内環境が改善されると、体に必要なものはしっかり消化吸収し、不要なものを排出できるので、体の巡りが良くなり、便秘だけでなく、むくみや肌荒れなども解消されます。
ラクベリーのおすすめポイント
ラクベリーのすごさは成分だけではありません。ほかにもダイエットをサポートする秘密がたくさん隠されています。
ダイエット気分を上げる!かわいい見た目
いかにもダイエット食品なパッケージや、効きそうだけど見た目がいまいちなダイエットドリンクでは、ダイエット気分が上がりませんよね。
その点、ラクベリーはダイエット食品とは思えないようなオシャレなパッケージに、可愛くて元気が出るベリー色のドリンク。
メイソンジャーやお気に入りのグラスに入れてストローをさせば、まるでカフェメニューのような気分で飲むことができます。
わずか6.96キロカロリーでも、トロミがあるから満足感がある
ラクベリーはスティック入りの粉末状なので、どこにでも持ち運べ、水などに溶かしてすぐに飲めます。
でもオススメは、溶かしたあとに5~15分ほど時間をおくこと。すると、直後はサラサラだったラクベリーが、トロトロのスムージーのようになります。
たった6.96キロカロリーなのに、甘くて満足感もあるので、置き換えダイエットにピッタリです。
美容に良い成分がたっぷりでキレイもサポート
減量を意識して食事制限をすると、どうしても栄養バランスが崩れがちです。すると、顔色や体調が悪くなったり、肌がカサカサしたりすることも。
でも、野菜をたくさん食べるのは大変だし、フルーツの食べ過ぎは糖分やカロリーが気になります。
その点ラクベリーなら、1包に数百種類のフルーツや野菜・野草が配合。カロリーを気にすることなく、女性の健康やお肌に大切な栄養や美容成分をしっかり補給することができます。
ダイエットもキレイも手に入れたい方に、ラクベリーはとってもおすすめです。
ラクベリーは置き換えダイエットに最適!おすすめの飲み方をご紹介します
ラクベリーには、チアシードやおからパウダーなどの満腹成分が入っています。また水に溶かすとトロミが出るので、1包が6.96kcalと超低カロリーなのに、しっかりお腹にたまり、辛くない置き換えダイエットができるのです。
では、どんな風に置き換えダイエットをすればよいのか、おすすめの方法をいくつかご紹介していきます。
腹持ちが良いから朝食に最適
朝は時間がないから、菓子パンとジュースなどで済ませているというあなた。
実はクリーム入りやドーナツ、デニッシュなどの菓子パンは1個400~600kcalほどとかなり高カロリー。コップ1杯の果汁飲料も100kcal前後するため、栄養がないわりにカロリーを摂取してしまっているのです。
そんなあなたには、ラクベリーを牛乳や豆乳で割って飲むのがおすすめ。ラクベリーだけでは不足してしまうタンパク質を補うことができるため、栄養バランスもバッチリです。
ただし、牛乳も豆乳もそれほどカロリーは低くないので、低脂肪牛乳にしたり、無調整豆乳にしたりして、できるだけカロリーを抑えましょう。
牛乳(または豆乳)200mlにラクベリー2袋入れて飲めば、しっかり満腹感があるので、お昼までにお腹が空いてつらい…ということもないでしょう。
がっちりカロリーを抑えたいなら夕食に置き換えがおすすめ
ランチを食べ過ぎた日や、夕ご飯を作るのが面倒だなという日などは、思い切って夕食に置き換え、摂取カロリーをぐんと減らしてみましょう。
夕食後は、ほとんどの人がお風呂に入ったりテレビを見たりとゆったりとした時間を過ごすため、カロリーをあまり消費しません。それなのに、最もたくさんのカロリーを摂取してしまいがちなのが夕食です。
例えば、カレーは800kcal、焼き魚定食は700kcal、生姜焼き定食は900kcal前後と一般的な夕食は800kcal前後にもなります。
これをラクベリーに置き換えれば、1袋で6.96kcal、たっぷり2袋で作っても14kcalにもなりません。つまり、1食で780kcal以上もカロリーカットができるのです。
毎日夕食をラクベリーに置き換えるのはストレスがたまりますが、帰りが遅くてあとは寝るだけ…といった日には、無理に夕食を食べずにラクベリーに代えてしまうのがオススメです。
間食やおやつ代わりにヨーグルトにかけても
間食がやめられない、食後にデザートを食べるのが習慣になっているという方は、無糖ヨーグルトに混ぜて食べるのもオススメです。
食べ応えがほしいときは、生のベリーやドライフルーツ、シリアルなどを乗せてもOK。ただし、入れすぎはカロリー過多になってしまうので気をつけましょう。
また、ラクベリーは水に溶かしただけでも、時間をおくととろみが増してスムージーのようになるので、小腹がすいたときにデザート感覚で飲むこともできます。
いつものドリンクをラクベリーに代えるのも◎
ジュースや炭酸飲料、人気のコーヒーショップのクリームやお砂糖たっぷりのドリンクは、かなり高カロリーだということをご存じですか。
普段おやつはあまり食べないのに太ってしまうという人は、ジュースや甘いコーヒーから知らず知らずのうちに、かなりのカロリーを摂取しているのかもしれません。
ラクベリーはちゃんと甘いのに低カロリー。水割りはもちろん、スッキリと飲みたい夏場や、炭酸飲料がやめられない人は、無糖の炭酸水で割って飲むのもオススメですよ。
ラクベリーはトクトクコースがお得!
ラクベリーは、アマゾンや楽天などでは販売されていないので、購入できるのは公式サイトのみです。
公式サイトでは単品購入もできますが、約1ヶ月分(30包)が6,980円とちょっとお高め。でも、「トクトクコース」という定期コースなら、初回はなんと500円、2回目以降も通常の30%OFFの4,886円で購入できるんです。
また、トクトクコースなら4ヶ月間続けても何の効果も得られなかった場合、全額返金補償が適用されます。
“飲んでみて自分に合わなかったらどうしよう…”と心配な人でも、この120日間全額返金補償があることで安心して申し込むことができますね。
ラクベリー
青汁は苦手、ダイエットサプリは味気なくて続かない…という方でも、おいしく楽しく続けられるのが「ラクベリー」。
酵素、ベリー、ベジタブルパウダー、乳酸菌がたっぷり配合されているので、飲むだけでお腹がすっきりしたり、野菜不足を補う効果があります。
さらに、しっかりダイエット効果を実感したい人は、
・炭水化物などカロリーの高い食事と置き換える
・毎日適度な運動を行うのがおすすめです。
人気の青汁から赤汁で無理のない範囲で楽しくダイエットしていきましょう。
商品名 | ラクベリー |
---|---|
メーカー | 株式会社ヘルスアップ |
公式URL | https://shizen-labo.jp/items/rakuberry |
通常価格 | 6,980円 |
トクトクコース(定期コース) | 初回500円/2回目以降4,886円 |
送料 | 定期コース無料/単品購入 円 |
内容量 | 3g/30包 |
摂取目安 | 1日1~2包 |
形状 | 粉末 |
※価格は全て税抜です
※5回目からは自由に解約できます
- 人工甘味料一切不使用
- GMP認定取得工場で製造
- 1杯あたり6.96カロリーでヘルシー
【ラクベリー】を飲んでみた感想や口コミ(3件)平均評価4.3
【ラクベリー】口コミの投稿フォーム
ラクベリーの口コミはこちらからお願い致します。
※ラクベリーの口コミは承認され次第掲載されます。